埼玉県本庄市の内科、小児科、消化器内科、放射線科。健康診断、人間ドック、内視鏡検査 医療法人社団 三光会 そのべ病院

病院案内

診療方針

院内

患者様中心のやさしい医療を実践し、地域医療に貢献します。

  1. 知識と技術の向上に努め、患者様に合った医療を実践すること
  2. 患者様の人格と生命の尊厳を尊重した全人的医療を実践すること
  3. 高い倫理観に基づいた医療を実践すること

基本情報

外観
病院名 そのべ病院
電話 0495-21-2171
住所 〒367-0054
埼玉県本庄市千代田3-4-2
診療項目 内科 小児科 消化器内科 放射線科
その他 難病対策指定医療機関

診療時間

09:00~12:00
15:00~17:30

▲…9:30~12:00まで通常診療。

受付時間
午前6:00~12:00
午後14:00~17:30

※16時以降の受付は回診後の診察になります。
休診日:土曜日午後、日曜祝日、年末年始

※健康診断は予約制です。電話にて
お申し込みください。
お問い合わせはお電話またはこちらからお願いします。
TEL:0495-21-2171

施設紹介

外観1
外観1
外観2
外観2
入り口
入り口
>第1駐車場
第1駐車場
第2駐車場
第2駐車場
受付
受付
待合室
待合室
病室
病室
入浴設備
入浴設備
談話ルーム
談話ルーム
リハビリルーム
リハビリルーム

設備紹介

処置室
処置室
内視鏡検査室
内視鏡検査室
内視鏡
内視鏡
内視鏡洗浄機
内視鏡洗浄機
超音波検査機器
超音波検査機器
レントゲン室
レントゲン室
CT
CT
MRI
MRI

当院の施設基準のご案内(保険医療機関における書面掲示)

  • 明細書について

  当院は療担規則に則り、医療費の内容がわかる明細書を無償で交付しております。

  • 一般名での処方について

  当院では、後発医薬品のある医薬品について、一般名(有効成分の名称)での処方を行う場合があります。これは患者様のご理解を得たうえで実施しております。

  • 医療情報の活用について

  当院では、オンライン資格確認等を通じて得られる診療情報・薬剤情報を活用し、質の高い医療の提供に努めています。

  • 医療DX推進体制について

  当院は、医療DX推進体制整備加算を算定する体制を整備しており、電子処方箋や電子カルテ情報共有サービスへの対応を進めています。

  • 看護体制について

  当院の一般病棟では、地域一般入院基本料2(13対1看護配置)を算定しており、1日あたり13人の患者様に対して1人以上の看護職員(看護師・准看護師)が勤務しています。看護補助者の体制も整備しており、看護補助体制充実加算を算定しています。

  • 在宅医療および遠隔モニタリングについて

  在宅持続陽圧呼吸療法を行っている患者様には、遠隔モニタリング加算に基づき、ICT機器を活用した状態管理を実施しており
ます。

  • 入院環境について

  療養病棟では、快適な療養環境を提供するために療養環境加算を算定しています。また、データ提出加算・診療録管理体制加算2も届出し、診療の質向上に努めています。

  • 当院が届出している施設基準一覧

  看護補助加算 看護配置加算 一般病棟入院基本料 がん性疼痛緩和指導管理料 がん治療連携指導料 胃婁造設時嚥下機能評価加算後発医薬品使用体制加算1 療養病棟入院基本料 看護補助加算2 一般病棟入院基本料 療養病棟入院基本料 ”在宅持続陽圧呼吸療法指導管理料の 注2に掲げる遠隔モニタリング加算” 小児科外来診療料 療養病棟入院基本料 療養環境加算 後発医薬品使用体制加算1 データ提出加算 診療録管理体制加算2 医療DX推進体制整備加算 協力対象施設入所者入院加算 医療DX推進体制整備加算 医療情報取得加算 療養病棟療養環境改善加算1 看護補助体制充実加算1 経腸栄養管理加算 入院ベースアップ評価料26 外来在宅ベースアップ評価料1